モッピー 瞬間記憶ゲーム編
瞬間記憶ゲームは終了しました。
以下の文章は瞬間記憶ゲームが健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。
瞬間記憶ゲーム
2015年10月15日に瞬間記憶ゲームが追加されました。
スマホ版は以前からありましたが、スマホ版とはルールなどが異なっています。
げん玉版とほぼ同じ感じになっています。
参考記事
(スマホ版モッピー 瞬間記憶ゲーム編)
(げん玉 瞬間記憶ゲーム編)
ゲームについて
基本的にげん玉版と同じです。
1日20回参加でき、ゲーム1回10問で2回不正解でリトライです。
数字と位置を覚えて、数字の小さい順にタップしていきます。
ゲームの4問目まではカード3枚、5~7問目は4枚、8問目~は5枚になっています。
10問クリアするとスタンプ1個もらえます。スタンプは2個で1ptになります。
円に換算するとげん玉と同じになります。
1日10回クリアで2pt、20回クリアでさらに5ptのボーナスがあります。
20回クリアのボーナスはモッピーが上です。
まとめ
ゲームの名前通り、記憶力が勝負のゲームです。
げん玉版とほぼ同じです。
どちらか一方のみをやる場合、20回クリアのボーナスが
モッピーが5pt(5円)、げん玉は30pt(3円)なので、モッピーに軍配が上がります。
「20回もやらないよ」という方はどちらでも変わらないのでお好みで。
げん玉版の記事でも書きましたが、効率よくポイントを獲得できるゲームではないので、
時間があるときにだけやるのもいいでしょう。