GetMoney

ポイントサイトの情報をいくつかピックアップしました。 (5/19版)

ゲットマネー

ポイント交換先追加

2020年5月19日より、ポイント交換先に「Tポイント」と「dポイント」が追加されました。
「Tポイント」は10000ptから交換可能で、交換完了まで約8営業日かかります。
「dポイント」は5000ptから交換可能で、交換完了まで約7営業日かかります。

ただし、「ドットマネー」経由の交換なので、ドットマネーのアカウントを用意する必要があります。ドットマネー経由のため、交換手数料は共に無料です。

dポイント交換キャンペーン

2020年5月19日から「dポイント」にポイント交換をした人、先着100名にGetMoney!ポイントを1000ptもらえます。

RealPay,げん玉

ポイントサイトの情報をいくつかピックアップしました。 (4/21版)

RealPay

交換先に「PayPayボーナス」を追加

2020年4月21日より交換先に「PayPayボーナス」が追加されました。1000リアル(100円相当)からリアルタイムで交換できます。
手数料として、交換額の5%が必要で、手数料無料チケットが利用不可です。

手数料無料チケットが使えないのは痛いですね。

ポイントインカム,アメフリ(i2iポイント)

ポイントサイトの情報をいくつかピックアップしました。 (4/7版)

ポイントインカム

プリン交換手数料変更

pringへの交換手数料が変更になります。
変更日:4月6日(月)12時~
変更内容:交換手数料無料(1000円以上)⇒1000pt(一律)

改悪ですね。

アメフリ

「QUOカードPay」交換キャンペーン

2020年4月6日(月)~4月29日(水)の期間中に「QUOカードPay」に交換が完了すると、もれなく全員に20%増量されます。
通常は5000ptで500円分ですが、キャンペーン期間中だと5000ptで600円分になります。

注意点としては期間中に交換が完了していないといけないことです。
期間の終盤だと交換完了が間に合わない可能性もあるので、余裕を持って交換申請しましょう。

モッピー

ポイントサイトの情報をいくつかピックアップしました。 (3/10版)

モッピー

「QUOカードPay」交換先に追加

2020年3月9日より「QUOカードPay」が交換先に追加されました。
500ptから手数料無料、リアルタイムで交換できます。

また、2020年3月9日(月)~2020年4月8日(水)18:00まで 20%増量キャンペーンを実施しています。
例えば、500pt交換すると20%増量して600円相当になります。
キャンペーンの詳細はこちらから

GetMoney

ポイントサイトの情報をいくつかピックアップしました。 (2/18版)

ゲットマネー

「JCBプレモデジタル」交換先に追加

5000pt→500円分に手数料無料で交換できます。
交換完了まで約4営業日かかります。

また、2月12日から、JCBプレモデジタルにポイント交換をした方、 先着100名にGetMoney!ポイントを1000Ptプレゼントされます。