モバトク

おみくじをひいてポイントを獲得するゲームです。

ゲームについて

モバくじは1日1回参加できます(0:00から23:59まで)。
「おみくじを引く」をクリックし、暫くすると「結果を見る」ボタンが
出るので、それをクリックします。

おみくじの結果は特吉、大吉、中吉、小吉、凶の5種類で、
もらえるポイントは以下の通りです。

こういうゲームは小額ポイントばかり出るものが多いですが、
このゲームは大吉(12pt)や中吉(5pt)が出る確率が高いです。
凶はあまり出ないくらいです。特吉も1ヶ月余で1回くらいの確率で出ます。

まとめ

ポイント的になかなかお得なコンテンツです。
ゲームも数回のクリックで済むので短時間で終わります。
毎日欠かさず参加したいゲームです。

 

スマホと併せてさらにお得

モバトク

4択クイズに答えていくゲームです。

ゲームについてはモッピー版と同じなので、
モッピー モッピークイズ編」を参考にどうぞ。

モッピーと違う点は報酬で、スタンプ制は同じですが、
モッピーがスタンプ2つで1pt(1円)なのに対し、モバトクでは
スタンプ3つで10pt(1円)になっていて、スタンプ1つあたりの
金額が低くなっています。

また、モバトクの方はスマホ版のみなので、1日最大10pt(1円)止まりで、
モッピーの1/3です。

報酬的なうま味がないモッピー版よりさらにうま味がないので、
やる必要はないということになりますね。

 

スマホと併せてさらにお得

モバトク

タイトルの通り暗算をするゲームです。

ゲームについてはモッピー版と同じなので、
モッピー ANZAN編」を参考にどうぞ。

報酬は円換算でモッピーと同じです。
ただ、モバトクの方はスマホ版のみなので、
1日最大で得られる報酬はモッピーの半分になります。

他のポイントサイトでやっている場合は、特にやる必要もないでしょう。

 

スマホと併せてさらにお得

モバトク

このゲームは漢字の読みを問うテストです。

ゲーム自体はモッピーのものと同じなので
スマホ版モッピー 漢字テスト編」を参考にどうぞ。

モッピーと違う点としては報酬で、モバトクはスタンプ制になっていて、
クリアすると1スタンプ、スタンプ2つで10ptに交換になっています。
1スタンプあたり5pt(0.5円)計算になります。

この記事を書いている時点で、モッピーはクリアで1pt(1円)ですので、
モバトクでの報酬はモッピーの半分になります。
モッピーの方もいつスタンプ制になっても不思議ではないので、
いずれ報酬の差はなくなることと推測します。

現時点ではモッピーの漢字テストの方が報酬としてはおトクです!

 

スマホと併せてさらにお得

モバトク

ウィークリーチャレンジカップについて

ウィークリーチャレンジカップは毎週月曜日から日曜日の間に獲得した
ポイント数に応じて、ランキングボーナスポイントがもらえるイベントです。
100位までにランクインすれば順位に応じて全員にポイントがもらえます。

モバトク内で獲得できるほとんどのポイントが対象ですが、一部対象外もあります。
対象外なのは、

  • 友達紹介ポイント
  • 各種キャンペーンポイント(※月初公式キャンペーンポイントはカウント対象)

です。

獲得ポイント・ランキングは毎日9時、15時、20時に更新されます。
最終的なランキング集計は2~3日ほど時間がかかります。
ボーナスポイントは、ランキング集計後に付与されます。

攻略するには

ポイントを貯めなければならないので、広告利用が大前提です。
クリックポイントやゲームも対象ですが、これだけでは論外です。
他のユーザーとの兼ね合いなどもあり、運も大切になってきます。
上位を狙うなら、広告利用を特定の週に集中させる必要があります。

まとめ

ウィークリーチャレンジカップは毎週開催されていますが、
毎週ランキング上位を狙うのは不可能です。
広告には1人1回などの制約がある物がほとんどで、
毎週やっていると利用できる広告がほとんど無くなってしまうためです。

普段は広告利用せずに、ランキング上位を狙う週に
広告利用を集中させていくのが良いでしょう。
計画的な広告利用が必要になってきます。

 

スマホと併せてさらにお得