PointExchangeはいろいろなポイントサイトのポイントを
PointExchangeのポイントにまとめて、現金などに交換するサイトです。
同じようなものにPeXというのもあります。
げん玉は交換先がPointExchange一択で、げん玉を利用するならば、
PointExchangeも同時に利用しなければなりません。
PointExchangeはげん玉やライフマイル等をやっている会社と
同じところがやっています。
概要
レートは1pt=1円、1ptから交換できます。
PointExchangeに移行できるポイントサイトはこちらから。
PointExchangeポイントの交換先はこちらから。
げん玉の手数料無料チケットを活用
げん玉でPointExchangeに交換すると、月1回PointExchangeから
交換するときの手数料が無料になるチケットがもらえます。
PointExchangeの手数料はやや高めなので、このチケットは大きいです。
PointExchangeに対応しているポイントサイトで、
手数料があるところを利用していれば、げん玉のポイントと合算し、
手数料無料で交換することも可能になります。
ポイントも貯められる
PointExchangeにはスクラッチがあり、これに参加することで
ポイント数は少ないですが、稼ぐこともできます。
上部のメニューバーの「ゲームで貯める」より行けます。
スクラッチカードをもらえるのは、原則として1日1枚ですが、
2日連続でプラス1枚、3日以上連続だとさらにプラス1枚で
合計3枚もらえます。
また、週末や祝日などにボーナスとしてプラス1枚になることもあります。
さらに、1日1回参加できるひもくじでアタリを出すと、もう1枚もらえます。
スタンプが6つたまると、1ptと交換できます。
また、シルバーカードが出現することがあり、これを選ぶと
必ず3等以上が当たります。
また、スマホ版もあります。PC版とは連動していません。
こちらは1日1枚で、枚数が増えるイベント等はありません。
まとめ
げん玉を利用するなら、PointExchangeは必須です。
手数料無料化ができるので、他のポイントサイトと連携し、
便利でお得にポイントを交換できますよ♪