げん玉

忍法!動体視力は2017年4月17日に終了しました。

以下の文章は忍法!動体視力が健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。

忍法!動体視力

忍法!動体視力はどのキャラクターが通り過ぎたか当てるゲームです。

ゲームをクリアすると2ptもらえます。
ボーナスポイントとして、1日10回クリアで10pt、
1日20回クリアでさらに10ptもらえます。

ゲームルールや進め方については、モッピーにある
忍法!動体視力と同じですので、そちらを参考にしてください。
(参考記事:スマホ版モッピー 忍法!動体視力編)

 

登録は無料!

↑↑ここから登録すると250ポイントが貯まります!!

ちょびリッチ

「TAP25」はスタンプの対象コンテンツです。
(参考記事:ちょびリッチ スタンプ編)

TAP25は1~25の数字を順番にタップしていくゲームです。

1~25の数字は毎回ランダムに配置されます。
25秒以内に1から順番に25までタップできたらクリアとなります。
クリア報酬として1スタンプもらえます。
毎日3回クリアするまでプレイできます。

個人差はあるでしょうが、難易度は低いです。
他のスタンプの対象コンテンツよりは時間がかかります。
状況に応じてやる・やらないを決めるのがいいでしょう。

 

着実に成長している総合ポイントサイト
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

げん玉

PC版とスマホ版があり、基本的に連動はしていません。

PC版

モリガチャを利用するには条件を満たさなければなりません。
その条件とは、
1.モリモリ選手権
2.ポイントの森
3.げん玉鉄道
4.サービスの利用
の4つです。
4の「サービスの利用」は最大10回まで貯めておくことができます。

現在の賞品は、
1等・・1,000,000pt
2等・・300,000pt
3等・・5,000pt
4等・・500pt
5等・・5pt
で、ハズレはありません。

2017年4月のリニューアルにより、賞品の一部が変更になりました。
以前は4等もそこそこ出ていましたが、リニューアルで50ptから500ptになり、
出現確率は減りました。よってほとんど5等しかでません。

モリガチャDX

モリガチャのグレードアップ版みたいな感じです。
モリガチャ参加と友達紹介が利用条件です。
モリガチャ参加と友達紹介は10回分まで貯めておくことができます。

モリガチャDXの賞品は、
1等・・1,000pt
2等・・300pt
3等・・100pt
でハズレなしです。

スマホ版

スマホ版「ポイントの森」の☆印(1pt)をクリックしていることと
サービスの利用が条件です。

リニューアル前はPC版とサービスの回数が共通でしたが、
リニューアル後はPC版とは別々になり、PC版で広告利用をしても、
スマホ版のガチャのサービス回数にはカウントされません(逆も同様)。

また、サービス利用回数はPC版と同様に最大10回まで
貯めておくことができます。

賞品は
1等・・1,000,000pt
2等・・300,000pt
3等・・5,000pt
4等・・500pt
5等・・5pt
で、ハズレはありません。

私はまだ5ptしか当たったことがありません。

ガチャは意外と忘れやすいので、サービスを利用したら忘れずにやって
もらえるもんを貰っておきましょう。

 

登録は無料!

↑↑ここから登録すると250ポイントが貯まります!!

 

ちょびリッチ

「TAPでスタンプ」はスタンプの対象コンテンツです。
(参考記事:ちょびリッチ スタンプ編)

広告をタップをしてスタンプがもらえるコンテンツです。

毎日0時から1日1回タップでスタンプが1つ貯まります。

バナーをタップすると広告の詳細画面が出現します。

「ポイントGET」ボタンをタップするとスタンプがもらえます。

掲載されているバナーはだいたい5件前後です。
日によって多かったり少なかったり、ゼロの日もあります。
いずれにしろ、短時間で終わるので、サクサクやってしまいましょう。

 

着実に成長している総合ポイントサイト
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

げん玉

アンケートにはメールで送られてくるものと、サイト上で行うアンケートがあります。

サイト上で行うアンケート

毎日いくつかのアンケートが配信されています。

「このアンケートに答える」をクリックするとアンケート画面になります。
回答を終えると、表示されているポイントが貰えます。

10ptのものが大半で、しかもこれらのほとんどは他のポイントサイトにも
配信されているアンケートであり、複数のポイントサイトに参加されている方は
1日に何度も同じアンケートに回答する事態になりますので、
回答する・しないの選択が必要になります。

メールで送られるアンケート

アンケートではありますが、宣伝のためのものといったほうが
いいかもしれません。

送られてきたメールにアンケートページのアドレスが
記載されているので、そのページへ行きます。
選択式がほとんどの問題を数問答えて、最後に広告やバナーをクリック
したらアンケートは終了です。

数分したら、またメールが送られてきます。
その文中にアドレスが記載されており、そのページに行くと
晴れてポイント獲得になります。

モリモリ調査団

モリモリ調査団は終了しました。
以下の文章はモリモリ調査団が健在だった頃のものです。

 

最近できたコンテンツです。
左側のメニューバーの「モリモリ調査団」から行きます。
スマートフォンでもできます。

プロフィール等の設定が必要になる場合があります。
その時は誘導に従ってプロフィールの追加設定を行います。
聞かれるのは、性別、生年月日、住所(都道府県のみ)、
結婚しているかどうか、の4項目です。

毎日アンケートが来るわけではありませんが、
アンケートには回答数の上限があるので、定期的に
チェックしておくとよいでしょう。

まとめ

簡単で時間もあまりかかりませんので、アンケートが
来たときはやっておきましょう♪

 

登録は無料!

↑↑ここから登録すると250ポイントが貯まります!!