ポイントタウン ベジモンコレクション編
ベジモンコレクションは2022年5月31日で終了しました。
以下の文章はまだベジモンコレクションが
健在だったころのものです。当時の雰囲気などをお楽しみください。
ベジモンコレクション
ベジモンコレクションはポイントを獲得するコンテンツではなく、
プレゼントに応募するタイプのコンテンツです。
ベジモンコレクションの内容
毎日午前0時よりスタート。
ページ内のバナーをクリックすると、交換券を獲得できます。
ページ内にバナーは6つあり、全てをクリックすると、交換券を6枚獲得することができます。
6つのバナーをクリックし終えると、バナーのある部分の上方に「ベジモンコレクションバッジを確認する」という表示が出ます。
これをクリックしバッジ確認ページに行きます。
確認ページの右側に広告バナーが6つほど縦に並んでいて、6つの中に1つだけ交換券が隠れています。
広告バナーをクリックして交換券を見つけます。
交換券を6つ集めると、ベジモンバッジ1個と自動で交換されます。
このベジモンバッジを集めることで、賞品へ応募ができます。
応募できる賞品は4種類で必要なバッジの個数があります。
バッジ05個・・ポイントタウンのポイント100pt
バッジ10個・・100ベジコイン
バッジ15個・・WebMoney1000円分
バッジ20個・・月によって変わる。家電製品など
毎日、もれなく交換券を獲得すると、バッジが34,35個になります。
また、スマホ版のコンテンツ「ナッスンを探せ」でバッジを獲得できることがあります。
なお、バッジは月末に締めきられ、翌月に持ち越すことはできません。
当月内に使い切ってしまいましょう。
まとめ
継続性が求められるコンテンツです。
毎日やると、バッジが34,35個獲得可能です。
バッジ20個と15個の賞品を狙います。
20個の賞品が気に入らない月は15個の賞品2つにするのも手です。
バッジ5個の100ptは別のコンテンツなどで稼げるので、積極的に応募する必要はありません。
バッジ10個のベジコインはゲームをする方は選択肢に入りますが、しない方はもらってもしょうがないのでスルーします。
これらの賞品はバッジが中途半端に余ったときなどの調整に使うのがいいでしょう。