モッピー

2018年6月21日に逃げるモッピーを囲めは終了しました。

以下の文章は逃げるモッピーを囲めが健在だった頃のものです。

逃げるモッピーを囲め

モッピーにも逃げるブタを囲め!が用意されています。
(ゲーム名は微妙に違いますが・・)
ゲーム自体はポイントタウンのものと同じなので、ここでは割愛します。
(参考:ポイントタウン 逃げるブタを囲め!編)

ポイントタウン版と異なる点について取り上げます。
大きな違いはありませんが、ポイントのレートが違うので、
そのあたりの微調整がなされています。

ゲームを1回クリアするとスタンプ100個は同じです。
ポイントタウンはスタンプは5個で1ptですが、モッピーはスタンプ100個で1ptです。
しかし、円に換算すると両サイトともゲーム1回クリアで1円になります。

まとめ

微妙な違いはありますが、得られるものに違いはありません。
普通はどこか1つのサイトだけでいいと思います。
それぞれお好みのサイトでいいでしょう。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!

モッピー

2018年3月30日にモッピーワークスは終了しました。

以下の文章はモッピーワークスが健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。

モッピーワークス

モッピーワークスはお題(テーマ)に沿った文章を書いてポイントを
獲得するサービスです。

お題はジャンル別になっており、自分にあったものを探します。
文字数は数十文字から数百文字、ポイントは10pt前後から100pt前後です。
文章が認証されると、ポイント獲得になります。
件数の制限はなく、時間と体力と気力とお題数が許す限りやれます。

記事を書くに当たっては、お題毎にルールや条件などがあるので、
事前に確認しておきます。
また、他人の文章を引用・パクリ、コピペはポイントが付きません。

コツとしては、数をこなして慣れることです。
最初のうちは文字数の少ないお題をやっていきます。
ここでコツをつかんだり、慣れたりしてから、徐々に
上の段階へ進んでいきます。

続けていけば文章力は上がり、さらに稼げるようになりますよ♪

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!

モッピー

モッピースクラッチは2018年1月31日に終了しました。

以下の文章はモッピースクラッチが健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。

モッピースクラッチ

スクラッチを削ってポイントがもらえるかもしれないゲームです。

スクラッチにはノーマル、シルバー、ゴールドの3種があり、
グレードが高い方が当選確率が高まります。
ゴールドが最高グレードで、ノーマルが最低グレードです。
なお、スクラッチ券には有効期限がありますので要注意です。

スクラッチ券の入手方法ですが、シルバーとゴールドは
広告利用が必須になります。
どの広告を利用すればよいのかは、ページ右下あたりにある
img141127

をたどって見つけます。

ノーマルについては、配信されるメルマガのURLをクリックする
ことでも獲得できます。

モッピースクラッチの当選券は、
1等 10,000pt
2等 1,000pt
3等 500pt
4等 100pt
5等 30pt
になっています。

あたりが出たら「当選券をポイントと交換」ボタンを押さないと
ポイントを獲得できません。

また、はずれ券が10枚になるとノーマル券1枚と交換できます。
このとき、「スクラッチ券と交換する」ボタンを押します。

当たる割合ですが、3等まではシルバーかゴールド券でないと
当たらないようです。入手しやすいノーマル券なら、4,5等を
目指してやっていくことになります。

自分は2~3ヶ月位ノーマル券でやっていますが、当たったことはありません。
1ヶ月やって5等が1回当たれば結構ラッキーで、2~3ヶ月やっても
当たりなしは珍しくないようです。

まあ、これくらいの低確率なので、当たればもうけものくらいの
軽い感じで利用するのがいいようです。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!

モッピー

2016年末に「この日何曜日?」が投入されました。
ゲーム当日のx日後が何曜日なのかを当てるゲームです。
スマホ版もあり、PC版とは別個(連動していない)になります。

ゲーム概要

1ゲームで8問出題され全部答えると1スタンプもらえます。
スタンプ2つで1pt獲得になります。
答えは正解・不正解問いません。

1日2ゲームできるので1日最大1ptもらえます。
スマホ版もやると合わせて1日最大2ptもらえます。

ゲーム内容

まずは誕生日を登録します。
ゲームの正解が自分の誕生日の場合はもう1ゲームできます。

上はゲーム画面です。
出題はすべて「今日のx日後」です。
正解・不正解にかかわらずポイントが獲得できるので、
適当に何曜日か選んでサクサク進める事もできます。

正解を求めたいという場合は、問題の数字(上の画像では321)を
7で割った余りで出てきます。
割り切れれば今日と同じ曜日です。

今日が木曜日として、上の321を7で割ると45、余り6です。
つまり321日後は45週と6日で、45週後と今日は同じ木曜日、
あと6日余っているので6日後の曜日が答えになり、水曜日が
正解になります。

このケースの場合は46週には1日足りないので、
木曜日の1日前の曜日の水曜日が正解という考え方もあります。

まとめ

既に書きましたが、このゲームは正解・不正解にかかわらず、
最後まで答えればポイントが獲得できるので、
頭の訓練をしたいなどの理由がない限りは適当に答えていくのが効率的でしょう。

2017年11月27日より現在のスタンプ制が導入され、
獲得できるポイントが半減してしまいました。
この改悪でスルー推奨のゲームになってしまいました。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!

モッピー

モッピークエストは2017年10月30日で終了しました。

以下の文章はモッピークエストが健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。

モッピークエスト

サイト内に隠れているモッピーくんを探すゲームです。
2014年のクリスマスあたりにキャンペーンでやっていた
モッピーサンタとほぼ同じです。
PCとスマホの両方で参加できます。

モッピーくん1匹捕まえると1コインもらえます。
10コイン=1pt=1円なので、10匹捕まえて1円です。

img150305

連日参加すると、キングモッピーやメタルモッピーなどの
レアモッピーの出現率がアップします。

またランキング100位以内に入るとボーナスポイントがもらえます。
1位は5000pt=5000円ですね。

広告利用でさらにメダルがもらえますが、モッピーくんを
1匹以上捕まえてからでないと対象になりません。

まとめ

このゲームは労力や時間がかなり必要でしんどいです。
ブログなどでモッピーの居場所を公開している方がいますが、
その答えを見ながらやっても面倒です。
また、時間や労力などの手間に見合ったポイントを獲得できない
ことの方が多く、効率もよくないと個人的に思います。

時間が惜しい、面倒なのはイヤ、効率よくポイントを獲得したい
などという方はスルーするのが賢明です。
私も1回やりましたが、しんどく面倒なのでスルーしています。

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!