モッピー

モッピービンゴはリニューアルしてモッピーカジノになりました。
モッピーカジノについてはこちらから

以下の文章はモッピービンゴが健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。

その名の通りビンゴゲームです。
期間は月曜0:00から日曜23:59まで。
0:00から11:59までと12:00から23:59までの1日2回参加可能。

1回のゲームで3つの番号が発表されます。
1日2回参加できるので、1日に6つの番号が発表されます。

1ラインのビンゴ成立で1pt、
3ラインのビンゴ成立で5pt、
6ラインのビンゴ成立で10pt,
9ラインのビンゴ成立で50pt、
12ライン(コンプリート)で100ptもらえます。
コンプリートすれば合計で166ptもらえます。

1回のビンゴが終わるとスタンプ画面に移ります。
スタンプは自動的に押され、スタンプが全部埋まると
なにかしらのアイテムがもらえます。
もらえるアイテムは週によって異なります。

アイテムの種類はこちら(スマホでアクセスしてください)。
アイテムの獲得はゲーム中や広告利用などで可能です。
アイテムは最大50個まで所持できます。
またアイテムには有効期限があるので注意が必要です。

時間はたいして掛かりません。
何か手間が掛かると言うこともありません。
運試しにやるものよし、コンプリートを目指すもよし、です。

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!

モッピー

モッピービンゴがリニューアルしてモッピーカジノになりました。
カジノというタイトルですが、やることはビンゴゲームのままです。

img160718a

期間は月曜0:00から日曜23:59まで。
0:00から11:59までと12:00から23:59までの1日2回参加可能。

1回のゲームで3つの番号が発表されます。
1日2回参加できるので、1日に6つの番号が発表されます。

ライン達成で報酬を獲得できます。

img160718b

全マスコンプリートで89ptもらえます。
リニューアル前は12ラインで100pt、9ラインで50pt、3ラインで5pt、
全マスコンプリートで166ptでしたので、改悪ですね。

1回のビンゴが終わるとスタンプが自動的に押され、
スタンプが全部埋まるとなにかしらのアイテムがもらえます。

アイテムの獲得はゲーム中や広告利用などで可能です。
アイテムの所持数には上限がありません。
またアイテムには有効期限があるので注意が必要です。
アイテム一覧(スマホでアクセス)

リニューアル前よりはもらえるポイントが減っている部分もあり
改悪と言えますが、リニューアル前と同様に時間や手間はかかりませんので、
運試し気分でやったり、コンプリートを目指したりと
自分なりのスタイルでやるのがよさそうです

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!

モッピー

もぐらたたきゲームは終了しました。

以下の文章はもぐらたたきゲームが健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。

もぐらたたきゲーム

先日、もぐらたたきゲームが加わりました。

名前の通り、もぐらを叩いて得点を競うというものです。
他のポイントサイトでも採用しているところがあります。

ゲームについて

1日9回まで参加でき、9回のうちにクリアするとスタンプ1つ獲得。
スタンプを6つ集めると1pt獲得になります。
ゲームの制限時間は30秒です。

また、叩いたキャラクターによって獲得点数が異なります。img150122

ぶたを叩くとマイナスになるので気をつけましょう!

さらにランキングに入選するとボーナスポイントがもらえます。
1位・・8pt
2位・・5pt
3位・・2pt

攻略

まずはぶたを叩かない!
点数がマイナスになるのはゲーム的にもマイナスです。
金もぐらを逃さないようにすすめていきます。

タップするときは複数の指を駆使します。指1本ではちょっと厳しい!
残り10秒くらいからスピードがアップするのて、より集中しましょう。

まとめ

今のところ、点数が0点でもスタンプはもらえます。
6回参加すればスタンプがうまり、ポイントを獲得できます。

ポイント的にはあまり稼げないゲームと思います。
トップ3を目指すのもかなりの腕前が必要になり、厳しいです。

ゲーム自体はお手軽なものなので、「気が向いたらやる」くらいの
感覚で参加するのがいいように感じました。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!

モッピー

瞬間記憶ゲームは終了しました。

以下の文章は瞬間記憶ゲームが健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。

瞬間記憶ゲーム

2月の中頃に「瞬間記憶ゲーム」が追加されました。

img150223

ゲームについて

1日20回参加でき、ゲーム1回3問で3回不正解でリトライです。
数字と位置を覚えて、数字の小さい順にタップしていきます。
ゲームの1問目はカード3枚、2問目は4枚、3問目は5枚になっています。

クリアするとスタンプ1つを獲得でき、スタンプ6つで1pt、
1日10回クリアで1pt、20回クリアでさらに1ptのボーナスがあります。

まとめ

ゲームの名前通り、記憶力が勝負のゲームです。

ゲーム6回クリア、つまり18問やって1ptということで、
2015年に追加された他のゲームと同様に効率がいいとは言えません。

頭のトレーニング感覚で空いた時間にやるのがよさそうです。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!

モッピー

ドラコンは終了しました。

以下の文章はドラコンが健在だった頃のものです。
当時の雰囲気をお楽しみください。

ドラコン

ゴルフのドラコンと同じく、リンゴを打って飛ばした飛距離を争うゲームです。

ゲーム概要

img150713a

1日20回まで参加ができます。
2回リンゴを飛ばし、合計が300点以上ならクリア、299点以下はリトライ。
クリアする毎にスタンプ1つ貰え、6つ貯めると1pt獲得です。
またボーナスとして、1日10回クリアで1pt、20回クリアでさらに1pt獲得。

img150713b

ゲームの進め方

img150713c

まずは打つ角度を決めます。上の画像の左側になります。
矢印が上下に動いているので、メーターの赤い部分を狙います。
このとき、PUSHボタンは押したままです。

次にパワーゲージの画面が出ます。上の画像の右側です。
ここも赤い部分を狙います。赤い部分のところに来たら、PUSHボタンを離します。

続いて2打目になりますが、上の要領を繰り返します。

飛距離は打つ角度とパワーゲージの強さによって差が出ます。

まとめ

他のスタンプを集めてポイントになる系のゲーム同様に、
効率という点ではあまりよくないです。
暇つぶしにやるとかちょっと時間が空いたというときには最適です。

あと注意点として、このゲームはパソコンでスマホサイトを見る
裏技を使ってPCからアクセスしている場合は、ゲームがプレイできないように
なっているようです。PUSHボタンが押せないようになっています。
ゲームをする場合はスマホからアクセスする必要があります。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト
勢いのあるサイト、モッピーの登録はここから!!