ちょびリッチ

ちょびリッチでブログで紹介コンテストが行われています。

ということで、ちょびリッチの紹介です。

 

『ちょびリッチ』は、楽しく簡単にお小遣いが貯まるサイトです!

サービスを開始して12年!
累計280万人が利用している安心・信頼のサイトです!

★ネットショッピングをお得に
いつものお気に入りのショップでのお買い物を、
『ちょびリッチ』経由にすると・・・
各店のポイントに加えて、ちょびポイントが貯まります。
≪人気ショップで、最大40%のポイント還元も!≫

ポイントの共通化を図ることができる便利な仕組みです!
貯めたポイントは現金や電子マネーに交換できます。

ちょびリッチでお得にショッピングを楽しもう!

★アンケートに答えてお小遣い稼ぎ
ネットで簡単なアンケートに回答するだけで、
現金と交換できるポイントが貰えます!

家事の合間や出社前のちょっとした時間に
アンケートに回答してお小遣いを稼げます♪
賢くお小遣いを貯められるお得なサイトは『ちょびリッチ』

空いた時間を上手に使って賢く簡単にお小遣いを貯めよう!

★豊富なコンテンツがいっぱい
ネットショップでのお買い物やアンケート、会員登録・資料請求、
ゲームやバナーのクリックなど、色々な方法でポイントが貯まる!
貯めたポイントは現金やギフト券、電子マネーに交換できます。

☆人気コンテンツ≪今日のちょびリッチ≫☆
毎日抽選で5名に1,000ポイントが当たる
当選日に当選者からの申請がないと・・・
キャリーオーバーしていきます(最大20万ポイント)
一気に20万ポイントを稼げる可能性もあります!

ちょびリッチで興味のあるコンテンツを探してださい♪

さらに・・・ポイントの交換条件がとってもお得です!
ほぼ全ての提携先で交換手数料は0円!3営業日以内に振込可能!

ちょびリッチの登録は↓からどうぞ

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

雑記

昨年もやった個人的な目標やらポイントサイトについて一言二言述べて、
年末にどうだったか検証しようとする記事です。

個人的な目標

昨年に引き続き、目標というか、できたらいいな位のものです。

  1. サイトのアクセス数をさらにもうちょっと増やす
  2. 友達紹介を3人
  3. 無理しない

 
昨年のものと大して変わっていません(笑)

1について。昨年は横ばいに近い微増でしたが、今年はさらに微増させたいです。
まあ、やることと言えば定期的に更新を続けて、放置状態は避けることですが。

2について。昨年は1人でしたので、一気に3倍の3人を目指したい!
どのポイントサイトでもいいので、救いの手をお願いします(笑)
まあ1人できれば御の字でしょうね~。

3について。これは昨年に引き続き登場です。
無理せずにゆるくやって長続きさせたいですね!
マイペースが1番です。

ポイントサイトについて

私の登録しているポイントサイトについて一言二言。

げん玉・ライフマイル

ライフマイルがなくなってポイント交換サイトに転換しました。
代わりのような感じで「REALWORLD 暮らすこと」ができました。

REALWORLDはポイントがげん玉と共通で広告案件もほとんど同じようです。
微妙な違いがあって、分かる人にはわかるのでしょうが、
げん玉だけで事足りるので、REALWORLDの存在意義が個人的によく分かりません。

げん玉はゲーム等の無料コンテンツの終了・整理があり、
その後、他のポイントサイトで導入されているゲームをいろいろと追加しました。
結果としてボリュームが増して、コンテンツの取捨選択の必要性が増しました。
個人的にはおなかいっぱいの感じですが、稼ぐ手段が多いのはいいことです。

モッピー

モッピーのサイト自体は安定してきたと思います。
親会社は「お財布.com」や「モバトク」を傘下にして上昇中です。
無料コンテンツが廃止・追加いくつかありました。
無料コンテンツが廃止されるとき、しれっと無くなっているので、
アナウンスとかしてほしいですね。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

ポイントタウン

昨年から引き続いて、いろいろと仕掛けて攻めの1年でした。
無料コンテンツが多すぎで取捨選択は大変です。
あと、キャンペーンで換金手数料無料をずっと続けていますが、
もう常時手数料無料でいいんじゃないですかね?

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ゲットマネー

ビンゴが終わったのは少し痛い。
コンテンツの追加もあまりなく、元気のなさを感じました。

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

ポイントミュージアム

いくつかのコンテンツの廃止・追加がありましたが、
マイペースでまったりといった感じは変わらず。

ちょびリッチ

2015年に始めたサイト。
初めてのポイント交換後、放置しようと思っていたけど、
ダラダラ続けているうちに、いい感じの紹介制度が整備されたりと
ポイントサイトとしていい形になってきました。
楽しみなポイントサイトです。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

モバトク

ライフマイルがなくなるので、かわりにと思って始めました。
モッピーと親会社が同じで、モッピーと同様に短時間ですむので、
効率重視の方はオススメです。

最後に

昨年同様、今年もマイペースで続けていきます。
今年も当サイトをよろしく!!

雑記

今年の最初の記事で、できたらいいな程度の目標を書きました。
(参考記事:2015年いろいろ)
今年1年でどんな感じだったか軽く検証します。

できたらいいなという目標は

  1. サイトのアクセス数をもうちょっと増やす
  2. 友達紹介をしたい
  3. 無理しない

でした。

1はアクセス数は大きく変わっていません。ほぼ横ばいに近い微増です。
定期的にコツコツと更新を続けているくらいなので、こんなもんでしょう。

2の友達紹介は1月にげん玉で1件あったみたいです。
通知が来るわけでもなく、マイページのところに人数が記されているだけ
ということもあり、気づくのが遅れたので、日付は不明です。
まずは1人!ということだったので、合格です。

3について。無理せずマイペースでした。
もっと更新頻度をあげるのが良いとは思うのですが、
今のペースが丁度いいので、来年も変わらないでしょう。

総評としてはボチボチといったところですかね。
来年もゆるく、ボチボチ行こうと思います。

 

ポイントタウン

「ポイントタウンすごろく」は2015年11月10日で終了しました。

以下の文章はまだ「ポイントタウンすごろく」が
健在だったころのものです。当時の雰囲気などをお楽しみください。

ポイントタウンすごろく

ポイントタウンすごろくは2つめのすごろくゲームです。

火曜の3:00にスタートし、翌火曜の2:59までです。
1日1回参加できます。

全30マスあり、ゴールゴールにピッタリ停まらなければならず、
オーバーしたらその分戻されます。

img150600b

ゴールするともれなく30ptもらえます。
またランキングもあり、順位に応じてボーナスポイントがもらえます。
1位・・200000pt
2位~10位・・5000pt
11位~99位・・1000pt
100位~1000位・・100位ごとに200pt

各回ゲーム終了後にスタンプを押せるので、忘れずに押します。
7個スタンプが貯まるとアイテムのノーリターンチョコ1つもらえます。

ゲームのマスにはイベントが起こるものが4つあります。
ポイントマス・・ポイントが獲得
アイテムマス・・アイテム獲得
進むマス・・1~6マス進む
戻るマス・・1~6マス戻る

アイテムもいろいろあります。
アイテム一覧はこちら

まとめ

ポイントサイトのすごろく系ゲームと同様に
1位になるのはかなり困難で、アイテムを駆使しないと
勝負になりません。

基本的に順位は気にせずゴールを目指し、条件が整ったときだけ
1位を目指すやり方でいいと思います。
特にすごろく系ゲームは無理はしないのが大事です。

 

換金のハードルが低いポイントタウンをはじめるなら↓から!!
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン style=
↑↑ここから登録すると500ポイントが貰えます!!

 

げん玉

モリモリ選手権は、4つのキャラクターの中からどれが1位になるか予想し、
順位に応じてポイントがもらえます。
1位=10pt、2位=3pt、3位=2pt、4位=1ptです。
1位予想が的中した人のうち、毎日抽選で30人に10000pt(1000円)があたります。

アイテムとして、メダルとカードがあります。集めたメダルはカードと交換できます。
メダルは1位予想を的中させるか、広告案件を利用するとたまります。

カードは4種類あり、その効果は、「1位間違いなし」「ほぼ1位になる」
「1日2回選手権に参加」「もらえるポイントが2倍」の4種類です。

レースが終わると、1ptもらえるバナーが出るので、忘れずにクリックします。
またページ下部に検索ポイント(トレンドアイテムワード)があるので、
これもやっておきます(2日で1pt)
トレンドアイテムワードは2015年10月31日をもって終了しました。

時間もかからず、難しいこともなく、1日1回なので、コツコツやっておきます。
10000pt抽選は、げん玉の利用者が多いこともあり、確率はかなり低いです。
当たったら儲けものくらいに思っておくのがいいです。

 

登録は無料!

↑↑ここから登録すると250ポイントが貯まります!!