「おかしハウス」と入れ替わるようにスマホ版の「げん玉鉄道」が
9月28日に追加されました。
PC版と連動していて、どちらかでやれば1回とカウントされます。
遊び方は基本的に変わりません。
スマホ版はアイテムの有効期限が一目で分からないのが、
地味に不便だなと個人的には思います。
スマホ版の登場で、出先にいるときはスマホで、家にいるときはPCで、
というように都合に合わせて使い分けすることができるようになり、
ますますゲームに参加しやすくなりましたね!!
ポイントサイト・アンケートサイトなどで安全に稼ぐことができるか?
「おかしハウス」は2015年9月14日をもって終了しました。
以下の文章はまだ「おかしハウス」が健在だったころのものです。
当時の雰囲気などをお楽しみください。
すごろくゲームです。
1日1回参加でき、1週間以内にゴールを目指すものです。
開催期間は月曜日の16:00から翌週月曜の15:59まで。
マスは全部で30あり、ゴールマスにピッタリ止まる必要があり、
オーバーするとその分戻されます。
1位になると3000pt(300円)獲得でき、ゴールすると10pt獲得できます。
順位は早くゴールに到達した順です。
毎日ゲームに参加すると皆勤賞としてアイテムがもらえます。
このゲームもげん鉄と同じくアイテムを駆使してやっと勝負に
なるといった種類のゲームです。
時間やアイテムや気力や運のある方は挑戦してもいいかと
思いますが、通常は普通にゴールを目指すのがいいと思います。
ポイントビンゴは名前にあるようにビンゴゲームです。
スマホ版もありますが、連動はしていません。
開催は不定期で、4月に入ってからは行われていませんでしたが、
9月5日に再開され、これまで数回行われています。
ちょうど10月26日からビンゴが開催されています。
以前よりはゆったりとしたペースでの開催のようです。
場所も以前とは変わっています。
ビンゴ開催中時に「サービスで貯める」のページにバナーが
出現しているので、そこから行きます。
また、ビンゴ開催中はグローバルメニューの「サービスで貯める」の
ところに「ビンゴ開催中」という吹き出しみたいなのが出現しているので
わかりにくいことは無いようになっています。
ビンゴゲームはポイントサイトの定番コンテンツですが、
通常は毎日いくつかの数字が発表されて、該当する数字が
あればマスを獲得できるというものです。
しかし、ポイントビンゴは数字ではなく、アクションでマスを獲得していきます。
例えば、連続ログイン○日、スタンプラリークリアや
無料会員登録、カード発行などの広告利用などです。
マスの配置やアクション項目はランダムですが、
連続ログイン○日という項目が複数出てくることが多く、
ログインを続けるだけで、1列できてしまうこともあります。
広告利用をあまりしない方もポイントを獲得できる可能性が
結構あるので、参加しない手はないですよ!
ただ不定期開催なので、開催されているかちょくちょくチェック
する必要がありそうです。
「絵合わせパズル」は、2015年8月31日をもって終了しました。
「絵合わせパズル」はいろいろなポイントサイトで採用されています。
現在も続いているところはありますので、ゲームそのものが好きな方は、
別のサイトで続けることができます。
以下の文章はまだ「絵合わせパズル」が健在だったころのものです。
当時の雰囲気などをお楽しみください。
絵合わせパズルは、バラバラになった絵を並び替えて元の一枚の絵に
戻していくゲームです。
絵合わせパズルには9種類のハズルが用意されていて、
1種類を完成させると1pt獲得できます。
ハズルの完成時にもらえるポイントは1日9回で、1日最大9ptになります。
ゲーム自体の回数制限はありません。
なお、1度完成させたバズルはその後ゲームが更新される0時まで
クリアしてもポイントはもらえません。
このゲームにはランキングがあり、トップ3になるとボーナスポイントがもらえます。
ゲーム自体の回数制限はありませんので、ランキング上位を狙って
何度もチャレンジできます。
ハズル完成後、ボーナスみたいな感じでカードめくりゲームができます。
カードをめくってアタリが出ると1pt獲得です。
カードめくりゲームは1日3回までです。
絵合わせパズルを採用しているポイントサイトは結構あります。
同様のゲームを採用しているゲットマネーでは、パズルのクリアポイント、
カードめくりゲームのアタリポイント、ともに2ptです。
ポイント獲得の対象となる回数は同じです。
加えてポイントレートも違うので、ゲットマネーの1/4のポイントしか
もらえないことになります。
というわけで、ポイントタウンの絵合わせハズルは個人的にはナシです。
同じゲームを何度もやるのは大変しんどいです。
うまくコンテンツの取捨選択をしていきましょう!!
「ウェブ検索でポイントGET!」は2015年8月31日をもって終了しました。
検索そのものは今もできますが、ポイントはつきません。
以下の文章はまだ「ウェブ検索でポイントGET!」が
健在だったころのものです。当時の雰囲気などをお楽しみください。
検索することでポイントを獲得できるコンテンツです。
トップページ上部にある検索窓から行います。
検索によって得られるポイントは、1日2回までで、
1回につき8pt、1日で16pt獲得できます。
なお、2回目の検索をするときは、1回目の検索から5分以上
間隔を空けないとポイントがもらえませんので、要注意です。
また、年に数回キャンペーンが行われており、
検索回数が1日3回に増え、3回目の検索ポイントが4ptつき、
1日で20pt獲得できます。
難しいこととかもありませんし、短時間で済む上、
他のポイントサイトの検索ポイントよりも少し多めなので、
ぜひともやっておきたいですね!!